やっと戻ってきた
サアヤのプレゼンテーション
「 日曜(11月9日)はサアヤのバングラデッシュ・プレゼンテーションの日。絶対行きい!」名喜 眞 沙彩は、 6月にやっと神学校を終了して、 今週 いよいよ宣教師として出ていくのだった。 でもやっぱり今日の天気予報は28度。オンラインで彼女を応援して祈りで支えることにした。 今日の...
-
「この写真、1990年・・・35年前ということ?!」 親友とのケンタッキーの写真を見た。「そうか。写真の、めぐみさんのお腹の中の友君は、もうお父さんになっているし、自分も孫もできている。その35年間、色々あった。 「スクリューテープ」ができた、自分にも子供2人与えられた、めぐみさ...
-
5 月5 日のCan’tTouchBottomという英語のブログを、 乱暴に訳したものです: 5月4日の礼拝特別賛美は、新婚者キナ・アヤノによるピアノの「ああおどろくべきイエスの愛」だった。日本語歌詞は、「 測り知れない 」と、いう表現をつかう。 ほとんどのクリスチャンは、父なる...
-
典美姉のお別れ会には行けなかったけれど、雨ですずしくなってくれてるから、ごご、教会のおはかに納骨されるときは、行けるかも。 このあいだ、主人といっしょに近くのいいんに行ったとき、しんさつしているあいだ、神様は雨ですずしくしてくれて、薬をもらってかえるとき、きれいにはれていた。とち...
-
6月のバイブル・カンファレンスに行けなかったことをブログした。そのとき、神学校から卒業したのが、具志川バプテスト教会から送られた中村サアヤ姉。教会の会員4人とサアヤ姉妹の大学時代先輩だった吉田正平先生(元具志川BC会員)が修了式に出席した。白川BC の元牧師の脇桝先生が、サアヤ姉...
-
あねがとくべつがいしょくのかんじょうをはらっているあいだ、自分はレストランのてんじグッズを見ていた。マンゴークッキーがおいしそう、かおうかなと、思うごろ、あねはレジのようじをすませていたので、かえることにになってしまった。 すうしゅうかんご、かいものをしているあいだ、マンゴークッ...
-
やっぱり人間は自己中心なのね。だって、いま見たんだけど、面白いと思って、自分が1番さきに書いたのが、生まれたあとの話だから。 このブログにだって載せたいと、思ったのが、そっちの方だったから。おじいちゃんが高校を卒業する直前に船に乗ってハワイに逃げて行ったこと(卒業すると絶対軍隊に...
-
「 日曜(11月9日)はサアヤのバングラデッシュ・プレゼンテーションの日。絶対行きい!」名喜 眞 沙彩は、 6月にやっと神学校を終了して、 今週 いよいよ宣教師として出ていくのだった。 でもやっぱり今日の天気予報は28度。オンラインで彼女を応援して祈りで支えることにした。 今日の...