2025年6月3日火曜日

川のそばに生えていた花

やっぱり日曜も体調不良で外出は無理、教会は自宅でするしかないみたい。この間の子供礼拝のレッスンを思い出し嬉しく復習しながら、オンライン礼拝を始めることにした。アレ?見つからない。いつものアイコンが表示されなかった。よく礼拝は一緒にしているから、コンピュータにあるはずだと分かって、時間がかかったけれど、見つかるまで探し続けた。あった!



この間のあの川も同じことだったと、思った。最初は何もないように見えても(デカい鯉が見えたけれど)ほかに何かがあるはずだと分かって、見つかるまで探しつづけた。



そうしたら、確かに、川に鳥のバン・オオバンたちが泳いでいるのが見えて、近くの枝の間からハト・カワセミ・チドリ・ヒヨドリが飛んでいるのに気が付いた。やっぱりいた。



体の大きな鷺たちも姿をあらわしてくれて、びっくりしたことに、白鳥大のカワウも今年で初めて天願川に来てくれた。期待して、探し続けて、よかった。


神様に何かしてもらおうと思っても、問題解決がスグ見えない場合、何も無いと、あきらめちゃうのかな?ふうりんハイビスカスの花言葉:上を期待しつづけよう(ほんとは、そんなの、分からない。今かってにきめただけ。)

神様には簡単

典美姉のお別れ会には行けなかったけれど、雨ですずしくなってくれてるから、ごご、教会のおはかに納骨されるときは、行けるかも。 このあいだ、主人といっしょに近くのいいんに行ったとき、しんさつしているあいだ、神様は雨ですずしくしてくれて、薬をもらってかえるとき、きれいにはれていた。とち...